目次
もうすぐクリスマスですね☆
サンタクロースの存在がやっとわかってきた3才3ヶ月のこゆたん。
毎日、何をお願いしようか考えています。
そんな中、ステキな絵本が我が家に届きました☆
もこもこもこ 作:谷川俊太郎
この絵本、保健センターや、絵本の読み聞かせでもおなじみの絵本なのです。
シンプル!文字が少なく想像力をかきたてられる絵本
これ、1ページ目です。
水平線の上の、広がる青い空みたいな、きれいなグラデーションのかかったページ。
一番上に一言
「しーん」
母の朗読力が試されます。
ページをめくるごとに新しい好奇心が芽生えそう
読み進めていくと、こゆたん、身を乗り出して、絵本の中を指差し始めました。
「ポロリ」と落ちちゃった場面では、
「どうしたの~?」
と。
絵が大きくて、わかりやすい感じ。
でも、1ページをめくるのがとっても楽しそうなこゆたん。
もちろん「もう1回!!」の連続でした。
40年以上、愛される人気の絵本!
「もこ もこもこ」は累計売上100万部を誇る、40年以上愛され続けている絵本なんだそうです。
という事は、今、こゆたんに読んであげて、こゆたんがパパになった頃、まだ子供に読んであげられるのかもしれない。
絵本も色々ありますが、子供が楽しく興味を持ってもらえると、読んでて嬉しいですね♪
2歳くらいから楽しめそう☆プレゼントにも!
もちろん0歳からの読み聞かせでも楽しそうですが、なんとなく、2歳頃から内容とかも理解できそうな感じかな?
3歳のこゆたんの反応は狙い通りな感じで、とにかく楽しそうでした☆