ずーーーっと練習中だった三輪車。
ようやく、ようやくこゆたんがペダルを回せるようになりました!!
この日は、またがってすぐに近所のおじさんにきづく。
「おっ、乗れるようになったかい?」
こゆたん、静かにペダルを回し始める。
おじさんに誉められて嬉しそう♪
体幹を鍛える三輪車、脚力は必須
こゆたん、走り出すのも他のお友達よりも少々遅いし、足の力がまだ足りません。
三輪車は自転車と違い、ペダルが前にあります。
その為、足で力強く押す力が必要なのです。
更に、片足ずつ押すということを理解しないと進まないので、またまたコツが必要。
コツさえつかめばスイスイいけるようになると思うんですけどね。
とはいえ、ペダルを漕ぐのをずっと待ってたけど、いざペダル漕がれるとなんだかサビシイ気分に。
乗れるようになったら、スイスイ漕いで今度は追いかけるの大変だろうな・・・
あの、もどかしく、ゆっくり三輪車を足で蹴って進むこゆたんが見られなくなるのが寂しい。
来月でこゆたんは3才。
本当、子供の成長ってあっという間。
ゆっくり、ゆ~~~っくり、大きくなってね♪
3歳になったらステップアップできるかな?