目次
先日の保育参観に引き続き、子供たちを見れるので、これもまたとっても楽しみにしていました。
しかも!今回はパパも参加の父親参観♪
普段はお仕事でなかなか参観できないパパたちも、この日は土曜日なので、多く参加していました。
さらに、参観とはいっても、この幼稚園の父親参観は『ミニ運動会』なのです!
という訳で、どんな様子かの記録です☆
父親参観(ミニ運動会)~こゆたんの幼稚園生活☆年少
開会式と全体体操
背の順で一番前!!!
そ、そんなに小さいのか・・・?と愕然としつつも、一番前で『前へならえ!!』をがんばっているこゆたん☆
みんな年少さんもピシっ!と並んでいてすごいなぁ~!!
全体での体操は『はとぽっぽ体操』という体全身を動かす体操でした♪
軽快な音楽に合わせてダンスする子供たちがとってもかわいい~!!!
かけっこ【全体】
全体体操から年少から退場していって、かけっこが始まりました。
年少男児はトップ!!
という訳で、こゆたんは第一走者でした!
3位だったけど、ゴール前にこの笑顔?!
最近かけっこは好きみたいで、楽しかったのかな?!
先生の連携におどろき!!
と、ゴール早々にトイレに連れて行かれたこゆたん。
どうして先生は、こゆたんがトイレだって気づいたんだろう・・・??
と、あとで、録画を確認して気づきました!
先生の素晴らしい連携プレーに!!
こゆたんのかけっこスタート後に、スタートを見守る1人の先生が、すぐさまゴールに付近の先生にかけよりました!!
こゆたんの方に指を刺し
「あの子、トイレだから連れてってあげて!!」
と言っている様子。
ゴールに待機していた先生がゴール後のこゆたんを、すぐに教室に連れ去りトイレに連れて行った様子でした。
まだおもらしが心配な年齢。
ミニ運動会の最中にも、子供たちの様子をちゃんとチェックしていてくれる先生方に本当に感謝です☆
パパとの競技
パパとの種目は『フルフルフルーツ』というダンスと、『はちみつを届けよう!』という2種目でした。
ダンスは、観覧していた場所の反対側に行ってしまったので全く見えずT_T
でも、ときおり見える表情はとっても楽しそうでした♪
『はちみつを届けよう!』は、チームに分かれての競技でした。
ハチさんになった子供たちが、はちみつに見立てた黄色いお花を採取して、プーさんの所に運んで、次の子にバトンタッチ!!
パパと一緒に参加です。
パパと一緒だと嬉しいね♪
↑偶然撮影できた、パパとこゆたんの手。
パパの手がキレイすぎる件・・・男性の手じゃないみたい。
パパへプレゼント!!
父親参観なので、パパの似顔絵をプレゼントしてくれました!!
そして、歌「ステキなパパ」のプレゼント!
園児たちがパパに向けて歌ってくれました♪
終わりのことば
あっという間に終わってしまいました・・・
最後の整列も最前列のこゆたん。(そのおかげでたくさん写真は撮れましたが♪)
約1時間30分ほどでしたが、とっても楽しい時間でした☆
先生方に感謝感謝の父親参観
幼稚園のイベントって、親の手伝いとかあるイメージでしたが、今回は先生方で完結していました!!!
競技の合間に、線を引いたり、競技中の事も全部先生方が動き回り対応してくださり、親は子供を見る事に徹する事ができて本当に感謝です。
解散後も園庭の片付けをする先生方・・・なんか申し訳ない・・。
身重だけどお手伝いしたいなっ!って思いました。
帰宅後も何度もこゆたんのミニ運動会の動画を見て、さらにお友達と撮り合った写真を交換したりと、本当に楽しい時間を過ごせました。
子供の成長がこんなにも幸せだなんて☆
今後もとっても楽しみです♪
幼稚園の先生方、いつもありがとうございます☆