3月のママと離れるの拒否から一転、4月に入り入園式からピタリと泣かずに幼稚園に通っていたこゆたん。
そんなこゆたんが初めて幼稚園で泣いたんだそうです。
こゆたんが幼稚園で泣いた日
親子遠足の翌日は、元気に幼稚園の通常の登園日でした。
朝は1度、
「幼稚園行かない!おうちで遊びたい!」
と、言ったものの、バスの時間が迫ると自分からバス停に向かったこゆたん。
通常14時までの保育の幼稚園ですが、週に1度ある13時までの保育でした。
前日は親子遠足でママは炎天下のせいもあり、妊婦のせいもあり、疲れはてていたので、幼稚園の保育があったのはありがたい。
そしてお迎え。
こゆたんは笑顔でバスを降りてきました☆
そして一言
「こゆたん、今日泣いちゃったんだ~」
笑顔で報告です。
特に大袈裟にせず普通の会話の中でだったので、内心ビックリしつつも、
「そうなの?どうして?」
と聞くと
「ママが居なかったから、、先生抱っこしてくれたの」
どうやら、ママがふと居ないことに寂しくなったようです。
担任の先生が抱っこしてくれて、また安心したようで、ちゃんとフォローもしてもらっているようで安心しました。
毎日色んなカリキュラムもあり、お友達もいて、全部が思い通りになる家庭と違い、忙しい幼稚園生活を送っているんでしょう。
しっかりと見守りたいと思います♪