目次
格安スマホデビュー☆1の続きです。
今回は私が選んだ格安simを取り扱う会社iijmioの申し込み後のスマホと設定などについて書きます。
iijmioからsimと端末(スマホ)が届きました!
iijmioで、simと端末をセットで申し込みして届きました。
箱、オープン!
箱in箱。そして左の箱にスタートアップガイド。
右の箱に、充電アダプターなど。
非常にシンプルです。
持ってみました(表)
持ってみました(裏)
simはここに入っているよ!(iijmio)
同封されていたコレ、CDではありませんでした。
simが入っていましたー!(危ない、捨てる所だった。)
simの入れ方
simを入れるためにピンをスロットに刺します。
simが2枚、もしくは、sim1枚と、microSDを入れることが出来ます。
Huawei P8 liteにSDカードも入れたい場合は、simはmicro-SIMにする必要があります。
通常simを刺した場合microSDが入らなくなってしまうからです。
入ったよん♪
sim挿入後のスマホの設定
電源ON!
まずは言語を選んで→日本語
wifiを繋いで
完了!
設定はこれだけ。超カンタンでした☆
さっそくこゆたんをパシャリ
感度ヨシです♪
格安sim使用一日目の感想(iijmio)
本日1日、wifi環境と、外とで動かしてみましたが、動作良好です!
格安simですが、問題なく使えそうです☆
音声通話付きのデータ3GBで、1,600円。
端末もiijmioで購入しているので、+380円で端末保障をつけられるのもメリットです。
端末にトラブル発生した場合の問い合わせも可能で、
自然故障、部分破損、水濡れ、全損
が、対象となるようです。
→詳しくはコチラ
もちろんsimのみも購入可能で、au、docomo、softbankなどのキャリアからの電話番号のナンバーポータビリティにも対応!
という訳で、ようやくスマホデビューできました☆
これからばビシバシ使いこなして行きたいと思います。
どなたか、オススメのアプリなどあれば教えてくださいね☆
iijmioのお友達紹介コード配布
iijmioのお友達コードはコチラ♪
「 964 0594 2675 7748 」
良かったらお使いください。
コチラからも申し込み出来ます。
→https://www.iijmio.jp/campaign/mgm/invite/?id=964059426757748&sns=0