目次
オール電化の我が家。
電気が止まってしまうと、頼れるのは昼間の太陽光発電のみ。。曇っていたらそこまで発電してくれないし、冬で寒かったりしたらどうしよう~オソロシイ。
おうちを建ててからもうすぐ3年。
買おう買おうと思っていたカセットコンロをやっと購入しました!
意外に便利だった!カセットコンロ
すぐに欲しかったので、ドンキホーテにカセットコンロを探しに行きました。
色んなメーカーがありましたが、安定のiwataniにしました。
コレ
→【amazon】イワタニ カセットフー 達人スリムII をチェック
amazonと価格は変わりませんでした。
と、裏を見ていたらなんと!
たこ焼きプレートが別売りで設置できる!!
更には、網焼きプレートも設置できる!
色んなバリエーションのプレートを設置できる!
カセットコンロでこんなに色々なプレートを設置できるとは知りませんでした!
→iwatani カセットコンロ プレート一覧をチェック!【amazon】
専用プレートだからバッチリ使える
iwataniのカセットコンロ用プレートは、五徳に脚がはまり込むようになっているので、グラグラせずに安心でした。
他にもまさかの網焼きプレートも購入!
夏にドンキホーテで、網焼きコンロが2,500円で販売していたのを見て以来、ずっと欲しかったんですよね。
ホタテとか、焼いてみたい♪
キレイに焼けた!たこ焼きプレート
たこ焼き専用ではないので、隅っこの方が上手に火が通るのか心配でしたが、まったく問題ありませんでした。
フッ素加工なので、くっつかずに初めてでも上手に焼けました!
もはや、防災の話はどこへやらという件ですが、、、
以前から、たこ焼き器も、網焼き器も欲しかったので、カセットコンロを購入したことで、新たな楽しみが増えて結果良かったです。
普段からフル活用できるほうがいいですよね!
ついでに・・・
カセットガスボンベを購入するとのことで、以前から欲しかったコレも買ってしまいました。
ガストーチバーナー!
岩谷 カセットガス トーチバーナー CB-TC-OD ( イワタニ ガスバーナー ) |
何がやりたかったかと言うと・・・
ジャン!
クリームブリュレ!
今まで上手に作れるものの、最後のカラメリゼする術がなく・・・
でもやっぱり本物のバーナーでカラメリゼまで仕上げるともう絶品です!
防災グッズだけでなく、日ごろから活用するきっかけになったので、結果良かったかなと。
ではでは。