こえちゃん妊娠中の記録 自分のこと

区の母親学級

目次

昨日、産院の母親学級(後期)について書きましたが、8月に入り、区の母親学級も受けてきました♪

お友達にスケジュールをたまたま伝えたところ、三日連続母親学級(笑)

母親学級好きなのかと思われてしまいましたが、たまたまです。

児の上の子と母親学級

母親学級的には、改めて学ばなくても良いのかも知れなかったけど、こゆたんから4年。

ほぼ忘れてるので、再認識の意味でも受講したかったです。

あとは、のお友達作り♪

こゆたんの時も、母親学級で出会ったお友達が、今でも良き友達であったり、産前・の強い味方だったので、是非!同じ時期のさんにも出会いたかったのです♪

幼稚園児連れだから8月

母親学級は13:30~16:00までなのですよね。

幼稚園があるときは、こゆたんのお迎えが15:30。。びみょーな時間。

こゆたんを延長したとしても、幼稚園までお迎えに行くのも大変。

というわけで、こゆたんを連れて行ける8月にしました!

こゆたんの時も、上のお子さんを連れてる方が居たので♪

母親学級で上の子の過ごし方

持参したのは、最近ブームの。クレヨン。

保健センターの方も、紙とクレパスも用意してくださり、また、もたくさんあるので、なんとかなりました。

赤ちゃんとのふれあい

二日目の母親学級では、3ヶ月~6ヶ月の赤ちゃんがふれあいに来てくれました♪

3ヶ月の赤ちゃんでも、体重を聞くと6kg!!

3kgほどで生まれてきた赤ちゃんも、3ヶ月でこんなに成長するのでしたね!

この頃って、授乳も頻回でママは寝不足のハズ。。

抱っこも快くさせてくれて、ママたちには感謝です♪

こゆたんも、なでなでしたり、抱っこもされて貰いました♪

とても良い経験になりました。

沐浴

パパの参加も多い土曜開催の最終日。

この日は沐浴の実践がありました。

パパ代わりのこゆたん。

最初に沐浴の方法の説明がありますが、こゆたん、とっても真剣にきいてました!

パパよりも真剣かも。

沐浴の方法、忘れてたけどやってみると思い出すものですね♪

やっておいて良かった♪

夫婦間の愛情は中・中に育まれる

最後は保健師さんのお話。

パパ参加も多かったのでパートナー間のお話。

産後15年の愛情度を調べた結果があり、通常だと産後15年後、妻の夫に対する愛情はかなり下がるそう。

(ちなみに、夫は上がってました)

子育て期は、が居なかった期間から見ると生活も子供中心になるので、その間にしっかりとパートナーも大事にすることで、その後の愛情度も変わってくるんだとか。

色々とアドバイスも。

なるほどなーと思いました♪

区の母親学級、お友達も出来たし、参加して良かったなぁと思いました♪




-こえちゃん妊娠中の記録, 自分のこと