目次
こえちゃんの記録です。
生後五日目の退院時の検査で1度、黄疸で引っ掛かりました。
光治療までは行かなかったけど、翌日再検査。
翌日はかろうじてクリア。
そして、1ヶ月検診で、一応黄疸の検査をしたところ、わずかに足りなくて大学病院を紹介されました。
という訳で行ってきました。
黄疸で大学病院へ
恐らく完全母乳の影響だろうという医師の見解ですが、一応検査もしっかりしておきましょう、という事になりました。
採血
お世話になってる大学病院は、採血時は子供だけ連れていき「処置室」で採血されます。
それまで穏やかだったこえちゃん。
ドクターの前でもうとうとして寝落ちしそうな平和感でしたが、、
処置室から聞こえる大号泣。
戻されると腕に止血する包帯が巻かれてました。
まだ泣いてる。
痛かったね。
黄疸の結果は?
やはり恐らく母乳のせいだろうけど、基準には到達していないとのこと。
で
2週間後にもう一度検査となりました。
早く黄疸、引くといいなぁ。