旅行

【伊豆旅行記】河津桜まつり

今回のメイン
河津桜まつり
HP
に行って来ました。
そもそも、今回なぜ伊豆にしたかというと、ゆうたんが突発的に「河津桜が見たい!」と言ったからなのです。
ちょうど満開を迎えた時でした。
城ヶ崎岸から、河津に向かっていた私たちですが、行きに道に迷ったあげく、渋滞にはまったりもしたので、渋滞恐怖症でありました。
と、そこに一つの横断幕が目に入る。
「河津へは伊豆高原に車を停めてで行こう!!」
何気なく読み上げたこの横断幕にゆうたんがピン!
伊豆高原から河津までは1時間ほどですが、既に渋滞が予想できました。
調べたところ、パーク&トレイン往復きっぷの販売がある事を知り、私たちはコチラを利用しました。
→コチラ「パーク&トレインきっぷ」
通常の往復きっぷも割引になるほか、駐車場もになってしまうのでとってもです。
という訳で電車で30分。到着~
菜の花とサクラ☆
河津桜まつり
会場には150の露天が並びます。
河津桜まつり
さくらソフトクリームをパクリ
河津桜まつり
焼きたて鮎をパクリ
河津桜まつり
河津桜まつり
通行人が撮影してくれたがあまりにステキに撮れていたので、載せちゃいます。
河津桜まつり
背景がキレイなサクラだと、とっても良い写真に見えますね♪
とっても楽しいでした♪
・・・そして、この後、自宅に帰るまでに7時間もかかるとは思いもしませんでした。




-旅行