今日我が家にHEMSが来ました!
HEMSって何?って私も知りませんでしたが、家を建てた時に導入したかったんですが、見事に予算オーバー。
ひょんな事から導入する事になりました!
HEMS(Home Energy Management System)
簡単に言うと、電気の利用状況を見える化して、ムダなくかしこく使うシステムです。
詳しくはこちら
panasonicのサイト(外部リンク)
家の分電盤の横に小さな箱を取り付け、
ネット回線のモデムの横にも小箱が。
電気の流れはスマホとPCから見る事が出来ます。
とてもわかりやすいです。
どこのエアコンでどのくらい使っているとかが一目瞭然なので、スゴイです。
今まで、食洗器つかう時とか、電子レンジとか、エアコンとか、省エネとはいえ、実際の金額がわからなかったんですが、こちら、リアルに金額までわかってしまいます。
せっかくつけたのでエコに取り組みたいと思います。
HEMSが来た!