目次
前回の妊婦検診から約1週間。
いつも微妙に週数のずれたタイミングで通っていましたが、今回からピッタリの36w0d(妊娠36週)での検診となったので、数えやすくなりました♪
わすれないうちに、本日の妊婦検診⑨の事をメモメモ
妊婦検診⑨~永井マザーズホスピタル
問診~採血
内診があるのは聞いていましたが、まさか採血があるとは!!
もう一つ検査があったようです。
ココロの準備が出来ていなかったので、問診で採血キットを出されて少し焦る。
隣で見ていたこゆたん。
「ママ~注射あったねぇ~こゆたんが変わってあげよっか!!こゆたんの手、ぎゅーってしてていいからね、大丈夫だからね!!」
と、何故か注射に対して変な自信がついたこゆたんが余裕でアドバイス。
経腹エコー
本日はI先生で女医さんでした。
テキパキとしていました。
頭囲や胴囲、腿の骨、心臓など通常のポイントをテキパキチェックしてくださり、問題なく終了。
今日のこえちゃんは2370gでした。
やっぱり1週間で200gほど成長しています♪
このまま200gずつ大きくなってくれると、予定日にちょうど3200gの予定です。
こゆたんは出生時3180gだったので、同じくらいで生まれてくれるといいな。
と言うわけで、本日のエコー
↓
↓
↓
↓
↓
↓
お顔です。
一応記録として。
内診あり~GBS検査 B群溶連菌検査
内診でおりものから見る検査のようです。
看護師さん「本日おりもの検査がありますからね~」
というと、こゆたんが小声でなにやら看護師さんにささやいてる。。。
後で「何聞いたの?」と聞いたらなんと!!!
「おりもの検査ってなぁに?って聞いたの」って!
おおーーーー恥ずかしい><
子どもは正直ですね。
本日の子宮口の状態は?
色んな方の出産レポなどを見ると、内診で子宮口の開き具合をチェックしてもらい、医師が「もうすぐ生まれるよ~」とか教えてくれるそう。
内診のエコーで、子宮口も見ていただいたのですが結果は・・・
「まだ固く閉じてますね~ですが、何か変化がありましたらご連絡くださいね」
お友達が子宮口3cm開いているとの報告があったので、私も少しソワソワしましたが、まだまだの様子です。
この後、妊婦検診は1週間ごと。
次回はNSTもあるので子連れNGだそう。。。
そして、生産期の永井マザーズホスピタルでの検診は午前中のみになるんだそうです。
なので、必然的にこゆたんと一緒に来れる妊婦検診は本日で最後になりそう。
思えば不妊治療中から、いつも付き添ってくれていたこゆたん。
注射するときも、エコー見るときもいつも一緒に居てくれて感謝感謝です。
こえちゃんの事も、とっても楽しみにしてくれていて、本当に小さなパパみたい。
もうすぐお兄ちゃんだね!
お兄ちゃんになる、こゆたんの成長を見るのも、こえちゃんに会うのも、そして2児のパパになるゆうたんパパの成長をみるのも、ワクワク楽しみです。
あと1ヶ月。大事に過ごそうと思います^^