今日は、北千住の保険総合センターにて、こゆたんの3、4ヶ月検診でした。
激混みだと聞いていたので、受付の20分前に到着しましたが、既に6名ほど待ってました。
そのうち半分はBCGのみの人。
こゆたんは3番目でした。
流れはこんなかんじ。
・オリエンテーション
受付順に7名ずつ、離乳食の事などのお話を聞きます。
・問診
BCGの予約を取りました。予防接種のスケジューリングが出来ていなかったので大助かりです。
バッチリ予防接種の日程を組んで貰えました♪
・身長、体重測定
オムツだけになって計測
身長→61cm
体重→6805g
・・・あれ?思ったより増えてない。7kgあると思ったのになぁ。
・診察
異常なしでホッ
・BCG
3週間ほど前にロタをしてしまっていたので、今回はナシ
・個別相談。
診察で、先生に気になっている事を少々聞きました。
Q ギャン泣きも夜泣きも無く、抱っこで機嫌はすぐに良くなるので、泣く事が少ないんですが、大丈夫でしょうか?
A 「泣く」事は赤ちゃんにとってストレスなので、もしも抱っこ等で治まる様ならどんどん抱っこしていいですよ。泣かないといけないという事もありません。
Q 立ちたがるので、自分に寄りかかって立たせちゃってますが、足に悪い影響はありますか?
A ムリヤリでないのなら、本人も練習なので大丈夫です。それによって足が変に曲がってしまう事もありませんので、どんどん練習させてあげてください。
Q 「鼻水とって」等で鼻水を吸うと、たいてい私に風邪が移ってしまうんですが、電動の鼻水吸い器など買った方がいいでしょうか?
A ちょっとズルズルしてもこまめに鼻水をとる必要は全くありません。なので、電動もわざわざ買わなくて大丈夫ですよ。
Q 母に「あんたが甘い物ばかり食べるからこゆたんがプクプク太っちゃうじゃないの」と言われたんですが、私が甘い物を食べる事で赤ちゃんの体重に影響はありますか?
A 決して糖分が母乳から直接赤ちゃんにいってしまう事はありません。味は変わるといいますが。
Q 口周りのよだれは拭きすぎると逆に荒れてしまうと聞いたんですが、拭きすぎない方がいいですか?
A 基本的にこまめに清潔にしてあげてください。もしも荒れてしまったらワセリンなど塗りましょう。
こゆたんはあまり手がかからない子なので、逆に心配になっていました。
こんなに甘やかせていいのだろうかと。
変な質問もいっぱいしてしまいましたが、もろもろ聞けてとても安心できました。
やっぱり定期的に専門家に診て貰うのって必要ですねぇ。
おつかれさま☆こゆたん。
3~4ヶ月検診